お知らせ一覧
7/24-25にかけて上記学会が開催されました。朝一番はJATS Case Presentation Awardsのセッションでした。森園先生は自動縫合器による切除断端にair spaceができることの注意喚起となる報告 […]
コヴィディエンさんにご協力頂き、若手医局員のためのハンズオンを開催しました!豚の摘出肺を用いて、まずは葉切除、次に血管あるいは気管吻合など行いました。また肋骨モデルと胸腔鏡から鉗子類もそろって、実際にVATSアプローチで […]
今回は、外科希望の女子3人組でした^_^ うち2人は呼外を希望だとか⁉︎ みんな積極的に手術参加し、頼もしい姿を見せてもらいました。しばらくはお勉強シーズンでしょうが、体を動かしたくなったらどうぞ医局に遊び […]
今回、胸腔鏡鉗子で鶴を折る強者が現れ、そのまま2冠をさらっていきました^_^ けしかけたのは前田先生笑 外科の進路について、海外まで活躍の場を広げて熱く語り合っていました⭐︎
手術終了後、多数の医療機器業者さんを交えて、ダヴィンチのシミュレーションを行いました。 Reduced-port RATSとして2孔でアプローチしている当科ですが、ポート位置を微妙に変えてさらに熟考、、、肺の模型も用いて […]
本日より、研修医2年目の先生が新たにローテします^_^ 外病院ですでに呼外をローテしており、今回は大学病院ならではの手術や医局の様子を見に来てくれました! よい研修になるよう、我々もちょっとドキドキしながら頑 […]
5/15-16お台場にて上記学会がありました。評議委員会で会場に会期前入りすると、大工作業の真っ最中でした。立派なブースがよく立ち並んでますが、一から準備していたんだなと改めて感謝^_^永田先生は有瘻性膿胸の治療戦略、前 […]
山口大学外科への出向を終えて、久しぶりに徳田先生が大学へ戻ってきました! 「学んできたことを生かしたい」と頼もしい挨拶をいただきました⭐︎ 髪もバッチリ切って、気合い満々の様子です^_^
仲のいい班で、切磋琢磨していました^_^ なんと呼外志望を抑えて1人勝ち!いい刺激になるかも⁉︎おめでとう⭐︎
4/10〜11にかけて、第125回日本外科学会がありました!当科からは上村先生、徳永先生が発表されました。 徳永先生の発表は特別企画に選ばれました^_^ 昨今の働き方改革に因んだ調査で、当科の時間外労働や業績作りは「病棟 […]
ブログ・お知らせ・研修医の声
©2021 鹿児島大学病院 呼吸器外科