お知らせ一覧
女子のためにオサレかわいいお店を準備した医局長の、野太いええ声の「お疲れ様でした」で始ましました^_^ 新入局員2名からの挨拶は、平均年齢高まる病棟医らには染み入りましたね笑 上田先生からの挨拶で、また来年も頑張るぞと奮 […]
KKB「ですです」の中の「がんトーク」というコーナーに、武田が出演して参りました^_^ コロナ禍による検診控えから、早期発見で低侵襲手術につなげたい思いを込めました!傷は小さく、取られる肺は少なく、元気な術後を目指そう! […]
のびのびとした班で、和気あいあいと実習^_^ 2冠おめでとう! 医者の道も色々あるかもと、多様性についても語り合いました⭐︎ お疲れ様
胸腔ドレーンの管理について、特定看護師さんが1週間研修に来られました。 以前、外科病棟で一緒に働き、同世代。キャリアアップに頑張る仲間に、我々も刺激されました。 ワークシフト、働き方改革の要でもあり、感謝感謝!
学会誌「胸部外科」の連載「未来の専門医を育てる!」では、各教室から細かな情報提供があります。今回、前田先生が執筆して、当科の紹介が載りました^_^ 若手向けの企画でしょうが、前田先生の「老いも若きもみんなで幸せに」という […]
オリエンテーションの不備で、練習期間が過去最短な中がんばりました!その大きなお口でもりもり食べて下さい^_^
入賞おめでとう!外科希望の女子パワーを感じる班でした^_^
ホテルレクストンにて、第14回同門会が行われました。 研究報告は、永田先生からen-bloc郭清、上村先生から腫瘍周囲の間質細胞についてお話頂きました。続報が楽しみです^_^ 講演は鹿児島大学病院耳鼻科の山下教授より、耳 […]
来たる高難度手術に備えて、手順や物品確認にdry laboでシミュレーションしました! 本番さながらの意識で、細かいところも手を止めて確認したり意見したりで、新たに得るものもありました^_^
今回のテーマはちいかわでした笑 丸みのところは難しそうですが、ちいかわ愛で上手に書いてました!おめでとう^_^
ブログ・お知らせ・研修医の声
©2021 鹿児島大学病院 呼吸器外科