Conference info.

学会情報

「 第58回日本胸部外科学会九州地方会@福岡 」

25.07.25

7/24-25にかけて上記学会が開催されました。朝一番はJATS Case Presentation Awardsのセッションでした。森園先生は自動縫合器による切除断端にair spaceができることの注意喚起となる報告を、和田先生は開窓術が施行できない有瘻性膿胸の稀な経過報告を、瀬戸口先生はIgG4関連胸膜炎の報告について発表しました。森園先生と和田先生は最優秀賞に選ばれ、10月の総会への出場権も獲得しました^_^おめでとう!

続いて学生アワードのセッションとなり、南&山本ペアから、オサレベストを着込んだ山本君ではなく、南君が代表して発表しました。学生研究で行ったVINCENTにおける単純CTのPA描出能の解析です。そして肺部門で唯一、特別賞を頂きました^_^おめでとう!

その後、祝いのランチで腹ごしらえした後、スポンサードセミナーで永田先生が発表されました。当科におけるReduced-ports RATSのスタイルがぶち当たる課題と工夫でどう変遷し、現在に定着したか、身内ながらふむふむと聞き入っていました笑

翌日は、NEXT-KOGEミーティングにて、上村先生がディスカッサントとして登壇されました^_^

ガイドライン通りにいかないことや、工夫の工夫、粘って粘ってという経験をシェアしたり、一歩突っ込んで質問してみたり、地方会ならではの面白さありますよね。みんな目標は一つ、患者さんのために⭐︎ 来てよかったなーと思い耽る帰りの新幹線でした^_^

学会情報一覧

©2021 鹿児島大学病院 呼吸器外科